第202回 ビットコインを中心とした今週の動き、分散型ライティングプラットフォーム その1
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
第202回 ビットコインを中心とした今週の動き、分散型ライティングプラットフォーム その1
…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
▼前回の記事
いつものように前回も、ビットコインを中心とした暗号通貨の全体的な動向を伝えた。それらは、IMFによるエルサルバドルへの警告、老舗商業銀行のビットコイン取引参入、そしてビットコインの相場予想などであった。2022年の相場予想には楽観的なものが多かった。それらは、元ホワイトハウスの広報部長の予測、「ザ・エコノミー・フォーキャスト・エイジェンシー」の予測などであった。いつもの分散型産業の分野紹介は前回は割愛した。ビットコインを中心とする暗号通貨の動向の紹介に集中した。
▼今回の記事
いつものように今回も、ビットコインを中心とする暗号通貨の今週の動向を伝える。次にメインテーマとして、「分散型ライティングプラットフォーム」の概要を紹介する。これは非常に新しい分野だ。
▼ビットコインを中心とした動き
今週、ビットコインを中心とする暗号通貨の相場は上昇している。2月7日現在、ビットコインは490万円台で取引されている。これは2月4日から80万円を越える上昇である。ビットコインの上昇にけん引されながら、他の暗号通貨も上昇している。
そのようななか、前回紹介した「ザ・エコノミック・フォーキャスト・エージェンシー」の相場予測も更新されていた。ここは毎日の相場変動を受け、それを前提にして予測を頻繁に更新している。新しい予測を掲載する。3月からの相場予測だ。1ドル、114年として計算するとよいだろう。
月 最低価格 最高価格 平均価格
3月 36639ドル 45718ドル 41800ドル
4月 33379ドル 42727ドル 35891ドル
5月 28038ドル 35891ドル 32492ドル
6月 26334ドル 30298ドル 28774ドル
7月 28316ドル 35146ドル 31156ドル
8月 28390ドル 32847ドル 31153ドル
9月 30527ドル 37202ドル 33256ドル
10月 34768ドル 43154ドル 33256ドル
11月 35258ドル 40566ドル 38517ドル
12月 29617ドル 37912ドル 34322ドル
ところで、暗号通貨の個人投資家が参考にする予想サイトは「ザ・エコノミック・フォーキャスト」だけではない。もうひとつある。それは「トレーディングビースト(TradingBeast)」だ。個人投資家の集まるSNSを見ると、暗号通貨の相場予想ではこの2つのサイトが人気を二分しているように見える。
ちなみに「トレーディングビースト」はビットコインの2022年の相場を次のように予想している。「ザ・エコノミック・フォーキャスト」の予測とは数千ドル程度の開きがある。「トレーディングビースト」の予測の方が強気だ。以下に掲載する。
まぐまぐメルマガ登録
フーミーメルマガ登録
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/tb.php/993-50a01309
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)