07/31のツイートまとめ
ytaka2013
表示されるサーバー攻撃は「NORSE」のクライアントに限られるため、実際のサイバー攻撃全体の1%に満たないだろうという。
07-31 08:23CNNの取材によると、「NORSE」は政府や軍関係の組織をはじめ多くのクライアントを持つ。クライアントのサーバーにサイバー攻撃を探知するソフトを入れ、それが送信するデーターに基づいているという。これはクライアントが攻撃する場合も同じである。
07-31 08:23メモリーを消費するので、ブラウザがクラッシュすることもあるので注意だ。タブレットやスマホのほうが動きが良い。
07-31 08:22すでに知っている人は知っているかもしれないが、「NORSE」というセキュリティー専門会社からサーバー攻撃の実態をリアルタイムで表示するサービスが提供されている。下のサイトから「LIVE ATTACKS」を選ぶと表示される。http://t.co/6Q6iQAw6jw
07-31 08:22
コメント
管理人のみ閲覧できます
ご報告ありがとうございます
コメントの投稿
トラックバック
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/tb.php/465-7ef73efe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)