ゲリー・ボーネル氏2007年予言全訳2
ブッシュ政権の政教一致政策(※キリスト教原理主義団体を政治的に優遇し、その政治的な発言権を増大させた政策)はメデイアが(教会の)スキャンダルと腐敗をだんだん報道するようになるので、宗教的な偽善としてみなされ政治的に激しく攻撃されるだろう。純粋な信仰心に基づいた奉仕活動(※救世軍などの社会的奉仕活動)がそのもっとも大きな被害者となる。彼らを頼りにしてきた多くの(貧しい)人々を寒空の中に放り出すことになる。貧しい人々に家や食事を提供するという名目で政府が教会に巨額の助成金を与えているため、困っている人々に新たなチャンスを提供しようとしていた多くの社会奉仕活動は予算がカットされ活動停止に追い込まれている。多くの教会はこの思いがけない棚からぼたもちで巨額の利益を受けた。教会はこのお金を地域コミュニティーのために使うのではなく、日曜の礼拝にやってくる貧乏な人たちの精神的なニーズを満たすための巨大な建物を立てることに使った。だが、困っている人たちの多くは日曜礼拝に参加するにはあまりにも貧乏なのだ。
イタリアの地震によってローマの宗教的な芸術品が新たに発見されることになるだろう。何人かの聖人の墓が(地下から出てくるため)見られるようになり、聖ペテロの墓の正しい場所も明らかになるだろう。
世界経済:
中国は、ハイテクでよく装備され先制攻撃が可能な強力な軍隊を作り上げている。中国の国防費はまだアメリカよりも少ないが、中国は将来の征服を視野に入れながら国防費を支出している。結局、世界は台湾に対する態度が試される時が来るのだろうか?もしアメリカが主権国家であるイラクを侵略できるのなら、中国は、すでに歴史的な所有権を十分に主張する根拠のある台湾をなぜ占領してはいけないのだろうか?
中国が世界の富の3分の1を支配したがっていることは霊感が強くなくても十分に分かることだ(※だれでもわかるだろう)。インドは、中国が国内の富の多くの部分をすでに占有している1%のインド人特権階層に富をそのまま享受できるとの約束を与えることで、中国を利するように行動することになるだろう。
来月さらに掲載する。
_________________
いままでまったく知らなかったことを発見しよう。
終了
この予言は今年の1月に掲載されたものである。この続きはまだ発表されていない。(ヤス)
コメント
管理人のみ閲覧できます
> ネットゲリラは終わった。
> これが証拠。
> http://blog105.fc2.com/ytaka2011/
> アジアの鉄人 | 2007/06/03 9:59 PM
ネットゲリラさんから来たんですけど、どこにどういう証拠があるのか、一見さんにもわかるようにご説明いただけますか?
お答えします
それはこのBlogの記事を読んでもらうための釣りです。
Blog主さんご迷惑をおかけしました。
そうでしたか
よくわかりました
管理人のみ閲覧できます
ありがとうございます
コメントの投稿
トラックバック
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/tb.php/10-975399a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)